THE SOCK TEA PARTY vol.1
¥3,300
なら 手数料無料で 月々¥1,100から
高山植物図鑑 POP UP
Event information
date| 2025.12.7 sun 10:00 - 16:00
THE SOCK TEA PARTY vol.1
~ くつ下のお茶会 ~
くつ下の楽しさを伝えたいという思いから、
くつ下を愛する人たちと “くつ下のお茶会” を始めます。
お茶を片手にくつ下の話をしたり、
くつ下をもっと大切に感じられるような時間をお届けします。
第1回目は、くつ下のお直し「ダーニング」をテーマに開催。
大切なくつ下をこれからも長く愛用できるよう、
楽しくお直しの方法を一緒に学びましょう。
laceflowersocksで実際に使用したくつ下の糸を使用し、ダーニングをいたします。
[ Workshop timetable ]
◻︎概要
日付:2025年12月7日(日)
時間:10:00-16:00
①10:00〜12:00 / ②13:00〜15:00(2h)
場所:旧やまのは
定員:各回6名ずつ
内容:
・ダーニングとは?(説明)
・糸の選び方と準備(説明)
・実践:靴下の繕い方(基本ステッチ)
・お花の刺繍アレンジ紹介(時間がある方は実践も)
特典:
・fog espresso のワンドリンク付き
・laceflowersocks オリジナル糸プレゼント
・高山植物図鑑 5th Anniversary BOOKポスタープレゼント
・くつ下の販売会
持ち物:
・穴の空いた靴下・タイツ・レギンスなど1〜2足(※ブランドは問いません)
・裁縫道具はこちらでご用意いたします
対象:
初心者〜中級者(裁縫未経験でもOK!)
- Exhibitor
- 高山植物図鑑
https://www.instagram.com/flowerofthemountain__/
- 講師: tam tree
https://www.instagram.com/tamtree42/
- お茶:FOG ESPRESSO
https://www.instagram.com/fog_espresso/
※キャンセルは一週間前までキャンセル可・それ以降キャンセル料返金不可となります。
※ワークショップ参加された方のみくつ下購入可能です。
———————————————————————————
<Access>
開催場所|旧やまのは
SNS : https://www.instagram.com/yamanoha_ikaho/
群馬県渋川市伊香保町伊香保45 2階
※伊香保石段街沿いにあるお店で、昔のやまのはの店舗です
※一階が游喜庵 うどん屋さんがあります
<駐車場のご案内>
駐車場|伊香保温泉市営駐車場をご利用ください
駐車場から徒歩5分
※雪の状況ご確認の上、スタッドレスタイヤがあると安心です
<バスをご利用のお客様>
新宿駅 - 伊香保温泉石段街
下車 徒歩5分
<電車をご利用のお客様>
渋川駅よりバスで伊香保温泉or石段街口
下車 徒歩5分
———————————————————————————
⚪︎講師 : tam tree
講師は、伊香保を拠点に活動する手芸作家 tam tree さん。
初めて出会ったのは2023年、旧やまのはで初めて開催をしたPOPUPイベントの時、
イベント期間中にダーニングのイベントを開催してくださいました。
またこうして、同じ場所でイベントができること、嬉しいです。
履き心地やお洗濯後のことまで考えながら、どうしたら長持ちするか、
とてもわかりやすくダーニングを教えてくださいます。
今回は、基本のダーニングに加え、お花の刺繍を取り入れたアレンジダーニングも特別に学びます。
⚪︎お茶 : FOG ESPRESSO
伊香保の石段365段を上がった先の神社の奥、
河鹿橋の近くにお店を構えるエスプレッソとビールのお店。
FOG ESPRESSOさんの店主、田中さんは高山植物図鑑のくつ下を毎日履いてくれています。
田中さんは、コーヒーとビールの知識がとてつもなくすごい。聞いているだけで楽しい。そんな田中さんが、1日だけ伊香保の石段に降りてきて、丁寧に一杯ずつ、エスプレッソの抽出をしてくださいます。
コーヒーは、ワークショップ参加者様以外もご購入いただけますので、
ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね。
伊香保の温泉街も素敵なお店が増えて楽しい街並み。
ゆっくり日帰り温泉旅行がてら、群馬へ遊びにいらしてくださいね。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。










































